Staff Page
次回実行委員会 5/13(土)10:00~ アイ・あいロビー
13:30~ センセイ、ボランティア各説明会を開催
[議事録のダウンロード]
2023年4月8日(土)10:00〜
 
センセイ説明会6/10
午後からキャッチコピーの講座
センセイは、できるだけボランティアや生徒として終日参加してもらうよう呼び掛ける(時間割も自分たちで作成)
8月の説明会を北池田中学校でできるように交渉する
他
 
各種資料ダウンロード
【申請書等】
市民活動支援金申請書
【広告協賛関連】
開催要項と広告協賛
市長からの応援メッセージ(2021)
 【センセイ関係】
センセイ申し込み用紙(pdf)
センセイ申し込み用紙(xlsx)
※2022年度版です
 【ボランティア関係】
ボランティア案内文
ボランティアの手引き
ボランティア全体配置表
ボランティア個人別シフト表
ボランティア配置図
ボランティア活動別配置
※2022年度版です
【パンフレット等】
 パンフレットやチラシは、
「今までのまちセミ」ページから
ダウンロードしてください。
[今後の予定] 一覧表での印刷はこちらから
※7月以降は未定です。
| 4月8日(土) |   10時から実行委員会  | 
|---|---|
|   13:30からセンセイ、ボランティア各説明会  | 
|
| 5月13(土) |   10時から実行委員器 13:30からセンセイ、ボランティア各説明会  | 
| 5月31日(水) |   センセイ募集〆切(一時) ポスター作成  | 
| 6月10日(土) |   9:30から実行委員会 10:30からセンセイ説明会 13:30から「キャッチコピーのつくり方」講座開催 (場所はアイ・あいロビー)  | 
| 7月8日(土) |   9:30から実行委員会 10:30からボランティア説明会 13:30からボランティアに関する講座開催予定  | 
| 7月31日(月) |   広告協賛〆切(一時) ボランティア募集〆切(一時) センセイ募集〆切(最終)  | 
| 8月1日から |   チラシ作成 時間割作成 ボランティアシフト表作成  | 
| 8月11日(土) |   9:30から実行委員会 10:30から全体説明会(予定) (場所は和泉シティプラザ)  | 
| 9月9日(土) |   10時から実行委員会 広告協賛〆切(最終) パンフレット作成開始  | 
| 10月14日(土) |   拡大実行委員会  | 
| 10月28日(土) |   最終実行委員会  | 
| 11月2日(木) |   16時頃から準備  | 
| 11月3日(金) |   まちセミ・IZUMI2023当日  | 






