Staff Page
次回実行委員会 10/9(土)8:45~ 和泉シティプラザ3F 学習室4
説明会(センセイの部)9:30~10:30 (ボランティアの部)10:45~11:45
[議事録のダウンロード]
2021年9月11日(土)13:30〜
会場下見報告・時間割修正
チラシ完成、配布について
ボランティア募集
説明会開催10/9
クラウドファンディングのPR強化
他
 
[各種資料のダウンロード]
[過去資料のダウンロード]
チラシなど、一部リンク先を張っている資料もあります。お手数ですがそちらからダウンロードしてください。
 
[まちセミ・IZUMI2020(11/23まで)議事録のダウンロード]
振り返り 12/12ダウンロード
開催中止のご案内 11/19ダウンロード
第6回実行委員会10/11 ダウンロード
第5回実行委員会 9/12 ダウンロード
第4回実行委員会 8/8 ダウンロード
第3回実行委員会 7/11 ダウンロード
第2回実行委員会 6/13 ダウンロード
班長会議 3/14 ダウンロード
第1回実行委員会 2/8 ダウンロード
[プレまちセミ(12/18まで)議事録のダウンロード]
第4回実行委員会 12/3 ダウンロード
第3回実行委員会 11/4 ダウンロード
第2回実行委員会 10/19ダウンロード
第1回実行委員会 9/24 ダウンロード
[準備会(8/31まで)議事録のダウンロード]
第9回準備会 8/31 ダウンロード
第8回準備会 8/6 ダウンロード
第7回準備会 7/27ダウンロード
第6回準備会 6/29 ダウンロード
第5回準備会 6/8 ダウンロード
第4回準備会 5/11 ダウンロード
第3回準備会 4/6 ダウンロード
第2回準備会 3/9 ダウンロード
第1回準備会 2/7 ダウンロード
[今後の予定]
| 7月18日(土) |   13:30〜クラウドファンディング最終打ち合わせ 14:30~校歌練習  | 
|---|---|
| 7月31日(土) |   クラウドファンディング作業完了  | 
| 8月10日頃 |   センセイ募集締切り プログラム(時間割作成)  | 
| 8月14日(土) |   10:00〜実行委員会  | 
| 8月13日(金) |   クラウドファンディングスタート!  | 
| 9月11(土) |   
 16:00〜実行委員会(予定) チラシ第2弾(時間割付き)発行 ボランティア本格的に募集開始!  | 
| 10月9日(土) |   
 10:00〜実行委員会(予定) 
 当日の役割分担などを決定 ボランティア説明会(予定)  | 
| 10月15日(金) |   クラウドファンディング終了! 返礼品集計・準備 当日用パンフレット作成  | 
| 10月30日(土) |   最終確認  | 
| 11月2日(火)18:00頃から |   センセイ下見  | 
|   前日準備  | 
|
| 11月3日(水・祝) |   まちセミ・IZUMI 2021 開催  | 
| 12月13日(土) |   振り返り  | 
[これまでの経緯]
| 2017年8月 |   おしゃべりカフェで、久先生からの情報提供(サマセミ)があり新田さんが参加  | 
|---|---|
| 2018年8月 |   新田さんからの提案で、「アイ・あいロビー」のバス研修で(サマセミ)17名参加  | 
| 2018年10月 |   研修会報告の時に、「和泉市でもできたらいいね」「でも、こういうイベントを開催するにはどのような準備が必要だろう」という意見が出たので、勉強会を開くことになる。  | 
| 2018年12月 |   NPO、市民活動支援講座「実行委員会形式でのイベント立ち上げ方法を学ぼう」開催 尼ヶ崎より、サマセミの実行委員のみなさんをゲストに迎えて勉強する。  | 
| 2019年1月 |   「アイ・あいロビー」運営委員会へ提案、相談をしたが、現段階では、概要がよくわからないので、企画書が必要では?  | 
| 2019年2月 |   実行委員会設立のための準備会を設立(2/7)  | 
| 2019年8月 |   尼崎のサマセミ参加(視察)(8/3〜4)  | 
| 2019年9月 |   正式に実行委員会を設立(8/31)  | 




